珈琲店或~る

自己受容が進むように書いています。方針は『ひとの見ていないところで努力する』です。SINCE 2014.

令和5年10月5日(木)の日記

 既に日付が変わっているけど、日記を書いておきたく。

 ちょいと、今日(←昨日ですね)はかなりいろいろとあったんだけど、まあひとまずは一件落着した。

 それで、帰宅してから、ちょっとブログの購読リストのうち、いくつかのブログの読者をやめた。少し考えたんだけど、思い切っていくつかのブログの読者をやめたんだった。でもって、これで現在購読しているブログの数は24つとなったんだけど、結構ヘビーな更新頻度のブログのうちいくつかのブログの読者をやめたんだった。

 個人的に興味のある出来事と、あまりにも合致しすぎているブログばかり読んでいたような気がしていて、世界が狭くなっていたというか…。なんというか…。でもって、読者をやめたところ、相互読者登録してあった方が1名ほど僕のブログの読者をやめなされた。意図としては、アクティブなブロガーさんであることが明らかになってほっと安心。

 それと、運営しているブロググループで、約1名ほどグループから退会なされた様子。こちらもアクティブなブロガーさんであることで安心した。一応、設置しておいたリンク集からブログのリンクを削っておいた。


 で、今回日記を書きたかったのはそうじゃなくって、昔海外旅行に行った時の話を書きたかったんだった。

昔海外旅行に行った時の話

 海外演奏旅行期間中、ずっとトランクが開かなくって、旅行最終日にやっとトランクが開いた先輩がいたんだった。その先輩は帰りの飛行機の税関で金属探知機に引っかかって詳しい取り調べを受けていたようだった。

雑感

 先輩本人にとってみれば踏んだり蹴ったりだけど、ネタとしては面白いなと思った。


 この話が書きたかったんだった。満足。おやすみなさいー。

▲このページの先頭へ戻る