2014-01-01から1年間の記事一覧
プリンとFの、サザンが地学なパズル - 第2回 キ ボ ウ ノ ベ ニ オ フ 面 ここで、クエスチョンです。 Q.上記の表の空欄にカタカナを一文字ずつあてると、何という文字が当てはまるでしょうか? 知恵を絞ってみてくださいませませ。 (ヒント:パズル名そ…
漢字パズルです。初めて作ったパズルです。 ぜひ、解いてみられてください。 (ルール:肩番号が同じ目には、同じ漢字が入ります。) (タテのカギ:こんな脚本があります。) (ヨコのカギ:この名前の付いた気候があります。)(正答は後日、この記事に書…
最近、ファッションを考えるようになりました。 ですが、私は自分では服を買いません。(くれる人はいるんですが。。。) なので、外出着は手持ちの服の中から、TPO(その場その場に合わせること)に合わせて、コーディネートしています。昔、働いていた職場…
とりあえず材料待ち。じゃがいもの皮をむきました。
Q.上の図形の面積を求めよ。(こういう問い方が、多かったなぁ) 上の絵、ほとんど台形に見えませんが、台形と脳内補完してくださいませ。
歌舞伎? 新しくなってから行ってないな。。。ハウステンボス号。 クリスマスも近い。博多シティには、まだ行ってないな。。。どうするか。。。クリスマス会の出欠を、ちょっと考え中。
寒さきびしい折、もうじき大学入試の時期ですね。 受験生の方、ご家族ともに、きっとずいぶん疲れが出ていることだとお察しします。 私の人生哲学 「人生行き当たりばったり」 解説
アナログなところでは、やはり指だろう。 カーソル。基本に立ち返ると、やはり、ポインティングデバイスは指先を模したものが多い。
最近、私にも、もの忘れが始まりつつあります。 あれだけ記憶力に自信があったんだけど。。。 仕事で求められる能力に、忘れる必要のある情報を忘れるように努力するという、とんでもない世界があります。(暗記の逆方向) ふわーふわーっと、ほぐしていきま…
むすめふさほせ。 小倉百人一首の一字決まりの首7つの頭文字の覚え方。 高校の古文で習う前に、小学生の時に非常勤の先生から習い、百首暗唱できるまで練習しました(意味までは分かりませんでしたが)。
少しだけ、つらい思い出を書いてみたい。
16小節のホ短調の楽曲です。
Windows音声認識ツールを使って音楽のアルバムの紹介文を書いてみました。
Museのマニュアルは、読みこなすだけでも大変だ。
いただいたのは良いんだけど、これ、どうしよう。。。?
初めて遊んだゲームソフトは、スーパーマリオブラザーズ2でした。とりあえずヴァルマンウェをゲットした話から、はまったゲームソフトの紹介へと続き、学生時代の思い出話に...
ポテチとかチョコレートとかサブレとか買ってきました。あと、カフェオレも。。。同僚の言葉が思い出されます。 「おやつ食べながら、ごろごろ」 印象的でした。
ステキな写真を、見つけた。 photo by Vitor_Esteves
おはようございます。まだ眠い。。。おさかな天国の替え歌でお昼寝天国とか二度寝天国とかいう替え歌を歌っていた時期もありました。。。(自宅でですが) 私は、携帯哀歌を聞いたことがあります。
答え
Windowsのトラブルシューティングツールからドライバを自動的にダウンロードする推奨設定を有効にしてみた。
とっておきの場所の写真です。心地よかったです。
私が自宅で作ったカレーライスの写真です。 レトルトカレーがこんな風に仕上がる。 そんなOJTを、受けています。
掌の小説 (新潮文庫) 感想*1 ウィーン・フィル 音と響きの秘密 (文春新書) 感想*2 *1:読破できていません。この本を読めるようになるまで、あと何十年かかるのか。。。私の蔵書の中で、一番高尚な文庫本。著者は、紹介する必要のないくらいの、偉人です。私…
川柳を、一つ詠んでみました。
私は、金田一春彦先生の講演を拝聴したことがあります。先生が書かれたひらがなの「い」が、印象的でした。
ゆっくり話すように書くこと。書けないことは、話せない。なので、とりあえず書いてみること。きちんと添削してもらうこと。 見聞を広げること。知識を得ること。経験を積むこと。常識と雑学は、違う。
だいたい一千万打鍵くらいでキーストロークが緩くなります。すごい耐久性だと思います。
あんなユーモアのある川柳を思いつけるかたがいるのかと思うと、言葉の奥深さを改めて感じています。
おはようございます。天気は曇り。買い物へ行ってきました。おやつでも食べながら、今日はのんびりしよう。