2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
とりあえず、いま進めてある時点のステータスをのっけてみる。図1:現在のステータス ショルグ(武術)Dリーグ入りしたので、試合があったりする。図2 3試合終えて、3連勝中(図2より)。 あともう1試合勝てば、ゲーム内時間3年目にはショルグCリーグ…
こんな時間にブログを更新している場合ではないのが三十路ロードマップ。 それでは、次回をお楽しみに!
こんにちは、淡です。うららかな陽気の中、私は、思い立ちました。「禁煙しよう」 いきなり禁煙するのは、無謀です。 自分の意志だけで禁煙できるかというと、自信がありません。 ずいぶん調べて、たばこを禁煙補助剤に置き換える方法を見つけました。 表題…
卒業式典。感慨深い。 卒業おめでとうございます。 これからの人生。 嵐の日にも、雨の日にも、顔を上げて、歩んでいってください。 あなたは、決して、ひとりではないのだから。 You'll never walk alone.
ちはー、淡です。 昨日は冷たい雨が降りました。まだまだ衣替えには早いかな、と思う次第です。 さて、表題「このブログのSEOについて」、あっさりと書きます。 この話題ではあまり多くを語るほどのことはしてませんね^^; それでは、本題に入ります。
こんばんは、淡と書いてawaiと申します。三十路でありながら、四十路も近づいてきております。そのような年ごろの淡です。さすがにハンドルを替えてみました。 このグループに寄港*1する際は、どんな感じの私でいられるのか、楽しみです。なるだけ仕事の話は…
こんにちは。今回は、頭の良さについて、少し語ってみます。 私は残念ながら秀才ではありません。 ですが、どのようなとり組み方をすれば成果が出るかについては、知っているつもりです。 このブログに「フィクションです」と書いてある訳を、前に種明かしし…
【仕事】好調。実働4時間働いて、成果充分。爽やかな気分です。 【メモ】グァバJに改名しました(笑)ブログタイトルは変更なし。 【予定】今夜の予定はなし。休息に充てます。
私の記憶力というのは、実は非凡なものである。定型文を覚える方法を持っているようなものである。 例えば、このブログのアドレスを暗唱することも可能であり、暗唱であるがゆえに、発音しなくて済む。 覚える必要が生じたら、覚えればよいだけの話であり、…
読んできた本の中から、印象的だった言葉。 「日記とは、後世になって読まれることを目的につけるものである」 たいへん興味深い言葉で、ときどきこの言葉がふと記憶の片隅から浮かんでくる。この理由から、私は、文章を推敲することをやめて、思いついた端…
こんちは、淡です。 健康情報と題しまして、私の趣味嗜好に沿った写真を集めているのですが、これがなかなか難しい。健康情報を扱うサイトは数あれど、なかなか趣味嗜好に合うサイトが見つからないのです。 私が今まで収集してきた写真は5千枚ほどになりま…
2017年 12月 2017年12月28日(th) 本年の最後の記事となるであろう週刊まとめ日記を予約投稿しました。この1年間では、一言では語りつくせないほどの出来事がありました。皆様が無事新年を迎えられますことを願い、本年の締めくくりとさせていただきます。あ…
「過去記事の発掘にどうぞ。」というコンセプトで、記事一覧を作っています。 まだ製作途中ですが、暇を見て作り上げられたらいいなぁと思っています。 可能な限り省力化して作ろうと考えているため、はてな記法で。記事一覧が完成したら、ブログでまたお知…
お題「カメラ」 青空の写真12カット。Camera: NIKON COOLPIX S510
ケンウッド製。コンビニで入手。 遮音性能が高いので、安全を確保できる場所でのみの使用となるが、大概、都合の悪い話ばかり聞かされるので、これはありがたい。うまいことできている。これで、都合の悪い話をカットできるようになった(嬉)
「気は持ちようって言うじゃない?」 こんにちは、淡です。本日雨天につき、傘をさして出かけました。 実に、ひとは見かけによらないもので、難しいなぁとも思うのです。 とかく話をしないことには始まらない私の暮らし。 たまには、独りで過ごしたいときも…
告白しましたが…^^;
2018年 2月の読書記録まとめ (読み終わった本)1 冊 / 購入総額 0 円 読書日数 7 日 / 読書ページ数 608 ページ / 読書時間 255 分 --------------------------------「女にいらだつ男 男にあきれる女―すれ違い会話に学ぶ心理学」 伊東 明/ 扶桑社/ (2000/1…
こんにちは、淡です。今朝の朝刊にて、「初段申請権獲得ならず」が確定しました。 第7週まで終えて、14問中8問正解。 免状に挑戦、第8週は、ありません。 これからは、将棋愛好家として、将棋ファンの一人として、過ごそうと思いました。 まあ、気は持…