或:肉じゃがーズメモリー

「ほぅ…お客さんか、珍しいな。ここはズメモリーだ。わたしはここでコーヒー飲んでるから、ゆっくり見て行ってくれ。幸運を祈る。」Since 2014.

    筆者からのお知らせ 2024/05/16更新
  • カテゴリー『厳選記事』を新設しましたー。
    ミニクイズ 2024/05/27出題(答えはこのブログの下のほうにあります)
  • クイズ「1年のうち国民の祝日がない月は、何月と何月?」

ブログ運営報告 9年7か月目

 こんにちは、てるです。この記事はブログ運営報告 9年7か月目の記事です。

運営データ報告

  • 今月5月の記事数は 17記事です(この記事含む)。総記事数は 2,072記事です(この記事含む)。
  • 5月24日時点での本ブログの読者さんは 125名です。先月の運営報告時点から 1名増加しました。ようこそ。
  • 今月のPVは 214です(記事ライティング時点での集計)。合計PVは 25,407です(記事ライティング時点での集計)。

特記事項

 5月臨時休暇のお知らせに載せてありますため重複のお知らせになりますことご容赦ください。4月に記事を書き過ぎたため、筆者の私生活がとんでもないことになっているという背景があり、ちょっと臨時休暇をとることにしてあります。これ表現技法なんですが、一応、念のため、予告なくブログおやすみの日を設けます。一見するとサボっているのと同じように思われるかもしれないんですが、どちらかと言えば、更新しない日があったほうがかえって読者さんが安心するんじゃないのかなって思うんです。それに、僕が休まないと僕が持ちません。
 もちには、しょうゆをおかけしますか?
 以上のため、まともな私生活を取り戻すことができたらいいなって思うんです……が、現代ってのんきに過ごすのもなかなかむつかしいなって思います。色々ありますね。うん。

6月の方針

 こちらはサブブログにも載せるつもりで、本ブログではふだんマルチポストにならないようたいへん気をつかって運用しています。ただ、どうも、サブブログに書く内容というよりかは、メインブログである本ブログで載せておいたほうが良いと思ったため、ちょいと無節操なんですけど書いちゃいます。
 筆者の6月の方針は、『方向性を定めて好きなようにがんばる』です。

以上、ブログ運営報告 9年7か月目の記事でした(^_^)

▲このページの先頭へ戻る
ミニクイズ(2024/05/27出題)の答え 6月と12月