肉じゃがのCH3COOH

『ブログのファンを増やす方法~ブログ歴10年の筆者が解説』が現在連載中です。気が向いたら読んでみてくださいね。

およそ アクセスカウンター 番目の読者さん、ようこそ (counter start 2024/07/10)

★☆★☆お知らせ★☆★☆

【パズル】プリンとFの漢字パズル No.1

f:id:printftan:20141217101237j:plain

漢字パズルです。初めて作ったパズルです。
ぜひ、解いてみられてください。
(ルール:肩番号が同じ目には、同じ漢字が入ります。)
(タテのカギ:こんな脚本があります。)
(ヨコのカギ:この名前の付いた気候があります。)

(正答は後日、この記事に書き足す形で掲載します。)

「追記:2014/12/20(Sat) 24:06
正答公開日時は、24日(水)午前7時。
2014年12月19日に、次のパズルと共に予約投稿済。

パズル、毎週作っていけたらなぁ。。。と。

頭の柔軟体操です。
楽しんでいただけたら、幸いです。

【パズル作成の参考文献:JAF MATE】

プリントアウトの際になるべく無駄紙が出ないようにするため、記事上と記事下(ヘッダーとフッターにも)に
page-break-before : always
のクラスをCSSに書いておきました。


私は、高校生向けの「ゲームのつくり方」という新書を、図書館で借りて読んだことがあります。
「誰にも解けないゲームを作ること」が、僕の夢わたしの夢でした。
こんな形で夢が実現できるとは思ってなかった。
夢って、かなったら、また新しい夢が産まれるんだなぁ…
いつになるかは全くわかりませんが、いつか、「霧の海岸線」を弾けるようになりたい。
(でっかい夢です。心の師匠であり、私の目標です。
新島精神と私の人生哲学から生まれた夢です。)


(プリンとFは、大技林が懐かしい世代の人です。
処理落ちを利用しながらなら、コンシューマ版沙羅曼蛇をノーミスでクリアできます(コナミコマンド使わずに)。
アーケード版は無理ですが……
ファミコン時代のゲームソフトって、鬼のような難しさだったから、プログラムのバグを探して遊ぶんじゃなかったっけ?
どんどん巨大化していったプログラミングの世界は、1ユーザーとしては縁遠いものとなっていったような気がしてます。)」

▲このページの先頭へ戻る

end sector
このブログは事実を元に書いていますが、プライバシー保護の観点から意図的に脚色を加えています。