或る日、僕は

「ほぅ…お客さんか、珍しいな。ここはダンジョンだ。わたしはここでコーヒー飲んでるから、ゆっくり見て行ってくれ。幸運を祈る。」Since 2014.

本・読書

おとなだって、遊びたい

おはようございます、淡です。この記事は、前日に書いて予約投稿したものです。 今回は、「おとなだって、遊びたい」を扱ってみます。 転機 参考文献(敬称略) 心の休ませ方(PHP文庫) 人間関係がラクになる心理学(PHP文庫) モタさんの落ちこみやすい人…

統計学入門

1.データの整理 1.1 データの代表値 1.2 度数分布表 1.3 図によるデータのまとめ 1.4 ローレンツ曲線 1.5 発展したデータの代表値 1.6 物価指数 1.7 2変数データの整理 2.確率 2.1 標本空間と確率 2.2 根源事象の数 2.3 独立な事象と条件つき確率 2.4 ベイ…

2019年企画、続行します

はじめに なんだか年始から大忙しだった理由を発見した気分になった。 道理でオーバーワーク気味な感覚がある訳だ。 手元の蔵書から引用してみる。 はじめに 蔵書より引用 6割以上はコミュニケーション業務 2019年企画 それでは今日も、行ってみよ~( ^^)/ …

2018年 8月の読書記録

私の本棚 https://booklog.jp/users/tamagoyakisun 2018年08月 (5作品)■ココロクリニカ 著者:和田秀樹 読了日:08月01日 評価: - https://booklog.jp/item/1/4797327618■すごい会話のタネ700 著者:- 読了日:08月01日 評価: - https://booklog.jp/item/1/4…

2018年 7月の読書記録

私の本棚 - 2018年07月 (3作品)早起きで人生が変わる!―より輝いた自分になる50の方法中山庸子読了日:07月13日きっと明日はうまくいく魔法の一歩―人生が変わるちょっとした考え方斎藤茂太読了日:07月13日イラッとしない思考術安藤俊介読了日:07月13日power…

2018年 6月の読書記録(私の本棚)

2018年 6月の読書記録です。

図書館へ|2018/06/21(木)

図書館へ自転車。3冊返却&3冊借用。本のタイトルをご紹介します。

もし淡がカップ焼きそばの作り方を書いたら

こんにちは、淡です。本日晴天、清々しい一日です。 久しぶりにサイクリングに行ってきました~。 もし淡がカップ焼きそばの作り方を書いたら 現物を調達する。 お湯を沸かしつつ、本体のフィルムをはがしておく。 カップのふたは中ほどまで開ける。(∵お湯…

2018年 5月の読書記録まとめ

2018年 5月の読書記録まとめ (読み終わった本)5 冊 / 購入総額 0 円 読書日数 5 日 / 読書ページ数 386 ページ / 読書時間 105 分 --------------------------------「人間関係がラクになる心理学―悩みが消える、思いどおりの自分でいられる (PHP文庫)」 …

2018年 4月の読書記録まとめ

2018年 4月の読書記録まとめ (読み終わった本)です。

2018年 3月の読書記録まとめ

2018年 3月の読書記録まとめ (読み終わった本)4 冊 / 購入総額 0 円 読書日数 14 日 / 読書ページ数 684 ページ / 読書時間 333 分 --------------------------------「さよならインターネット - まもなく消えるその「輪郭」について (中公新書ラクレ 560)…

2018年 2月の読書記録まとめ

2018年 2月の読書記録まとめ (読み終わった本)1 冊 / 購入総額 0 円 読書日数 7 日 / 読書ページ数 608 ページ / 読書時間 255 分 --------------------------------「女にいらだつ男 男にあきれる女―すれ違い会話に学ぶ心理学」 伊東 明/ 扶桑社/ (2000/1…

コールユーブンゲン

学生時代に購入したこの本。少なくとも、読めるようになっていることに気が付いた。 六度音程と七度音程に関して、苦手意識があったことを思い出した。 難解ではある。 ただ、参考資料として保存しておいた私にグッジョブをあげたい。

ぐだぐだ日記 #40 ベテランが休むとき

こんばんは、淡です。今回は「ベテランが休むとき」です。三十路街道、まだまだ若手と呼んでくれるひとも多いですが…。たまには、休みたくなるときも、あるのです。本日TEL入れ欠勤。ブレイクを入れました。 さて、Reading+というサービスを使い始めまし…

読書と私

「人生は、数学的には言い尽くせないが、音楽的には言い尽くせる」 私が忘れられない言葉である。出典は、確か、森毅*1の著書の中にあった言葉だった。 ここ最近、余りにも感情的な文章を読む中で、私が失念していたことがあった。 それは、 「相手は文章を…

読書とのささやかな会合

こんにちは、淡です。私の読書スタイルといったちょっと気取ったタイトルになっていますが、ライフスタイルの中に読書があるという位置づけです。私にとって思索にふける時間は、過去に読んできた本のなかからお気に入りの本だけを残してある小さな4段の本…

エッセイ:弟子との再会

わが弟子と再会した。お変わりないようで何よりである。 わたしと20番以上対局したことと、わたしから弟子にプレゼントした1冊の指南書、さらには、弟子自身の研究によって、普通に勝ったり負けたりできるレベルまで持って行けた。 矢倉崩しで弟子を負か…

疑問「なんでこんなに書けるの?」について

ちはー、淡です。こちら本日晴天です。 今回は『疑問「なんでこんなに書けるの?」について』です。(1,060文字程度) さて、このブログですが、「なんでこんなに書けるの?」という疑問を持たれた方もいらっしゃると思います。もちろん上には上がいるのです…

月日は流れるもので

おつかれです、淡です。 仕事を終え、日記を書いたのち、ここに書いておきたいことをなんか探ってみた。 今日の仕事中に気が付いたことを書いてみる。 私、今の職場に入ったときは、職場内で最年少だったのだが、月日は流れるもので、いつの間にか、私より若…

厳しい上司、いばる上司

厳しい上司、いばる上司 - 部下に努力を求める上司は、厳しくはあるが、部下に従順を求める上司よりはるかによい。

およそ3週間の風邪から職場復帰に至るまで

とりあえず、蔵書の中からこの本を読んでいました。逆境がプラスに変わる考え方 (PHP文庫)作者:斎藤 茂太PHP研究所Amazon 特筆したい点を、引用させていただきます。

人付き合いを長続きさせるコツを、簡潔に書いてみる。

・相手も普通の人間なのだと思って接することを心がけること これを念頭に置いていると、たいがいの場合は慌てなくて済む。 このハウツーはわたしのオリジナルではない。 下記の本からの引用です。人間関係がラクになる心理学 愛蔵版作者:國分 康孝PHP研究所…

本日読んだ1冊

脳も体もガラリと変わる!「睡眠力」を上げる方法作者:白川 修一郎永岡書店Amazon 病院で診察を待っている間に読了しました。納得。ガッテン!

書籍紹介

2014年9月の下書き。3冊紹介します。

書籍から引用:SCAMPER

現状で巧い例が思いつかなかったので、記載してあったとおりに記述しています。

書籍紹介

掌の小説 (新潮文庫) 感想*1 ウィーン・フィル 音と響きの秘密 (文春新書) 感想*2 *1:読破できていません。この本を読めるようになるまで、あと何十年かかるのか。。。私の蔵書の中で、一番高尚な文庫本。著者は、紹介する必要のないくらいの、偉人です。私…

書籍紹介

「なぜか人に好かれる人」の共通点 (PHP文庫) 感想*1 こころの天気図 (知的生きかた文庫) 感想*2 人材論 感想*3 快人エジソン - 奇才は21世紀に甦る (日経ビジネス人文庫) 感想*4 シュナの旅 (アニメージュ文庫) 感想*5 真田太平記(一)天魔の夏 (新潮文庫) …

学生時代の思い出

logとかlimとか...わっかんなかったんだよなぁ。。。赤かぶ検事とか三毛猫ホームズが、好きでした。

▲このページの先頭へ戻る