肉じゃがのCH3COOH

日曜祝日定休ほか不定休(平日に更新することがあります)

およそ アクセスカウンター 番目の読者さん、ようこそ (counter start 2024/07/10)

★☆★☆お知らせ★☆★☆

  • 2025/01/15
    • New! ナビメニューに 4つ新規カテゴリーへのリンクを貼りました♪
      どちらかと言えば不本意ながら至極まとも……。仕方ないんです。さいきんは若
  • 2025/01/11
    • ブログのファンを増やす方法~ブログ歴10年の筆者が解説~のサブスクリプションを販売しています。

今まで知らなかった新しい音楽の世界に触れたような気分になっています

 ちは、淡です。今日も元気にMusingやってまーす(^^

 メインブログの方で少し話題に書きましたが、以前から興味があったゲームソフトを購入しました! 初音ミク Project mirai でらっくすと言うソフトです。リズムゲームなんですけど、楽しいぃ~。

 音楽の話題はこちらのブログに載せていこうと思っていて、若干この話題について思案しました。実際にこのゲームソフトで遊んでみると、見かけによらず本格的な音楽ソフトだ、と思いました。入門者から上級者まで楽しめると思いました。

 そこで、宣伝にならないよう配慮しつつ、音楽の勉強も兼ねて、・・・とか真面目に書いているとなんだか違う気がしてきていて、もっとシンプルに音楽を楽しむ新しい提案のような気がしていまして・・・。

 今まで知らなかった新しい音楽の世界に触れたような気分になっています。

 ですので、ものすごく難しい話になりそうな音楽理論の話とかはすこし横に置いておいて。モチロン、理論を学ぶことは大事ではありますが、先ほども書いた通り、もっとシンプルに音楽を楽しめる方法の新しいカタチなんじゃないのかなって。

楽曲の完成度

 最初に遊べる楽曲の完成度について。聴いていて心地良いです。ただ、淡のリズム感がなさすぎて、リズムゲームがとてもたいへんではあります。淡のリズム感、なさすぎ(笑)。

end sector
このブログは事実を元に書いていますが、プライバシー保護の観点から意図的に脚色を加えています。

▲このページの先頭へ戻る

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記