或る日、僕は

「ほぅ…お客さんか、珍しいな。ここはダンジョンだ。わたしはここでコーヒー飲んでるから、ゆっくり見て行ってくれ。幸運を祈る。」Since 2014.

    筆者からのお知らせ 2024/05/03更新
  • 編集部が選ぶ次に読者になりたいブログから、新しく12つのブログの読者になりました。購読リストがたいへん賑やかになっていてブログが楽しくなっています。現在購読中のブログは37つです。僕があと3人いたらもう少しお返しもできるんですけど^^;
  • テーマ『fotodiary』の最新バージョンはV0.2.1です。現在開発中です。運用テストも兼ねてこのブログのテーマに設定してあります。
  • テーマ『Simple Theme al-dente』の最新バージョンはV1.0.11です。僕の作った初めてのテーマです。制作は一段落しました。今後もメンテナンスは継続します。

すごく初歩的だけどつまづくことがある算数の話 第1回 初級 数の概念

 こんにちは、珈琲店或~るです。今回は算数・数学の話と題しまして、僕の理解をもう一度固め直す意味合いも含めて、書いてみたいと思います。

すごく初歩的だけどつまづくことがある算数の話

数の概念

 日常生活で目にする数字はたくさんあります。数字があらわしている数が一体なんなのか、わかっていらっしゃるでしょうか。

 僕の場合を少しだけご紹介してみます。

 僕が小学生だった頃、くりさがりのある引き算を理解するのにものすごく苦労しました。「10借りてくる」というのがどうしてもわからなくって。今思い返すといい思い出にはなっているんですけれど。

 話を進めます。

1の位、10の位

 10進数で、数を1から順に1ずつ増やしていきます。

「1,2,3,4,5,6,7,8,9,10」

 ですね。

 10の位の数字は、1が10個ある、ということなんです。

 ここまでお分かりいただけると思いますけど、もしわからない方は落ち着いてゆっくり数えてみてください。

10の位、100の位

 10進数で、数を10から順に10ずつ増やしていきます。

「10,20,30,40,50,60,70,80,90,100」

 ですね。

 100の位の数字は、10が10個ある、ということなんです。

10進数では、1つ上の位は、その下位の位の数が10個あるということをあらわします

 もちろん、10進数の世界ですから当然なんですが、初歩的ではありますがけっこう難しい概念なんです。

 この概念を理解すると、指で数えられるよりも大きな数を扱えるようになります。

今回はここまで!

 自然数の世界のお話でした。ゆっくり理解に至ることができたら僕はうれしいです。

「算数・数学は暗記科目ではない」と、少しでも思っていただけのなら、僕はうれしいです。

 一緒に勉強していきましょう。

▲このページの先頭へ戻る