珈琲店或~る

自己受容が進むように書いています。方針は『ひとの見ていないところで努力する』です。SINCE 2014.

    お知らせ
  • 2023/12/05 まだ少し先ですが、クリスマス付近と年末から年始にかけてブログのおやすみ期間を設ける予定です。
  • 2023/12/05 密林で定期おトク便ってのを注文しました。
  • 2023/12/01 上司が率先して休みを取らないと部下は休みづらいものである。

令和5年4月24日(月)の日記

 ここ最近、落ち着いて穏やかに話すことすら難しいほど、気持ちが追い詰められていた。この日記を書いている今は、少しだけ気分がラクになっている。

 コーヒーメーカーを洗浄運転したのち、アイスコーヒーを作って飲んでいるところ。一応、コーヒーに関して言えばプロ並みの腕前と自負しているつもりだが、油断は禁物。コーヒーメーカーの洗浄運転に水道水700mlを使うのだけど、どうも味が落ちていると感じることから、考えてみた。

 わずかにウイスキーを足して洗浄運転をしてみた。今使っているコーヒーメーカーは、ヒューズの温度が140℃で、ウイスキーのみで洗浄運転すると危険であるため、慎重に作業を行った。


▲このページの先頭へ戻る