てるの或るでんて

僕のブログへようこそ! くつろいでってくださいな。 定休日:土日祝祭日

不定期配信!良い子は見ちゃダメ!ワガママ運営癒やしのトークショー vol.1

ぱそこん再起動完了。

 報告書作成ではない形式を編み出そうともがいているところだ。真面目に書くほど出来が良くないという不思議な循環に入っている。だから、必要なのは遊び心だよなー。一般に知られていることで且つ書き手が興味のあること。つまり、俺が興味のあること。

 気ばかり焦って手につかない。実感として手ごたえが感じられないから? 自分で無用な悩みを作り出している。悪い流れをどこかで断ち切らないと…とは思うが、課題が目に見えたほうが取り組みやすいかも。というわけで、朝起きたら何をするか書き出してみるかな? 朝起きてすることを書き出す。つまり、日課を決めるってことだな。

 左脚の痛み、若干まだ痛い。歩く分には支障はないが…。地味に堪える。

買いもの

セブン インスタントコーヒー70g、シェービングジェル
家計簿記帳


[holiday]今日のランチ|レンジで簡単♪お手製ペペロンチーノ https://printftan.hatenadiary.jp/entry/2023/04/07/170000

14:58 はてなセッションログアウト

 先週土曜から一杯で追ってきているから疲れているんだろう。そりゃやる気も出ないはずだよ。晴天にて窓を開けて換気中。晴天にて空の写真を1枚パシャリ。

アイスブレイクは要るよね

 たこ焼きはナポリタンじゃない
 コーヒーメーカー配置移動
 ツールバー俺の道具箱から、よく使うアプリをいくつかタスクバーにピン留め
 ノートパソコンの空きUSBスロットにジョイスティックを取り付け。配線工夫した。左側から通した。
 イータイピングスターログイン。腕試しレベルチェック。元気が出る言葉
 今使っているノートパソコンも9年目だぜ…。さすがに最新のゲームを動かすにはスペックが足りなくなりつつあるな。
 ゲーミングノートパソコンを買うくらいなら、Nintendo Switchを買った方が良いんだよな…。
 ぱそこんを買い替えてまだしたいことがあるかどうか?

タイピングが上手くなったらパソコンで何をしたいですか?

 チャットで困らないレベルまで来ているから、技術的にはもう十分やん。
 書き方よりかは何を書くかのほうに集中できるようになっている。
 長時間タイピングをしていても疲れにくいような工夫を考える。
 仕事のことは念頭に置きつつ自分の楽しみを広げていく方が俺は楽だろうな。
 Windows Update、ドライバ更新プログラム、プリンター用2つとオンボードグラフィックス

▲このページの先頭へ戻る