てるの或るでんて

僕のブログへようこそ! くつろいでってくださいな。 定休日:土日祝祭日

【Windows 10】はてなブログの記事を書く画面を起動するショートカットの作り方の一例

 こんにちは、てるです。はてなブログの新機能をさっそく使ってみました。

デスクトップにショートカットを作ってみる

*1
 デスクトップの何もないところを右クリックして
 プルダウンメニュー[新規作成]から[ショートカット]を選択します。

 すると、下図のような画面が出てきます。

f:id:printftan:20210408182233p:plain
ショートカットの作成画面

 インターネットアドレスを指定することができますので、

https://entry.new

 と入力します。

f:id:printftan:20210408181554p:plain
ショートカットの作成画面

 [次へ]をクリックします。

 すると、このような画面が出てきます。

f:id:printftan:20210408181709p:plain
ショートカット作成を完了します

 上記の図では既にショートカットの名前を入力済みですが、ショートカットの名前には任意の文字列を付けることができます。

はてなブログの新機能の参照記事はこちら↓

staff.hatenablog.com

*1:注)Windows 10 バージョン20H2での操作方法です

▲このページの先頭へ戻る