おはようございます! 淡です。グリーンのセーターに久しぶりに袖を通してみました。う~ん、なかなか良いね。
さて、先日書いたノートPC故障の記事について、書きながら気が付いたことがあったので、引用してみます。
こう書きました。
数年間にわたって愛用してきたノートPCが、ついに故障しました。 復旧のめどはたっていません。 リカバリ頑張ってみたのですが、 さすがに今回はダメでした。 あと試せる手法が1つだけあります。 Windows 10のインストールメディアを作成して、 ブート時にメディアから起動し、 Windows 10を再インストールする、という手法です。 若干、出費する必要はあります。 8GB以上のUSBメモリ、もしくは2層式のDVD-Rメディアを用意するか、です。
ノートPC故障…。 - awai's diary ~時と場合による~
「8GBのUSBメモリって、コンビニで買えるやん」
と気が付き、即買い出し。
で、予備のPCで、Windows 10のインストールメディア作成。成功。
故障したノートPCは、無償アップグレード期間中にWindows 7からアップデートしたPCなので、プロダクトキーはありません。
USBブートを有効にして、Windows 10をインストール開始。
時間をかけることおよそ1時間余り。
ノートPC再セットアップ成功!(感激)
そののちセキュリティソフトのインストールやらなんやらいろいろせんといかんことはありましたが、再びこのノートPCでブログを書いています。
ブログに書きながら気が付いたアイデアだったのですが、我ながら名案でした。
それでは今日も、行ってみよ~( ^^)/
一日の始まりですっ