肉じゃがのCH3COOH

『ブログのファンを増やす方法~ブログ歴10年の筆者が解説』が現在連載中です。気が向いたら読んでみてくださいね。

およそ アクセスカウンター 番目の読者さん、ようこそ (counter start 2024/07/10)

★☆★☆お知らせ★☆★☆

ふたりは茹でる

♪手を取り合って~ふたりはゆでる~今夜の僕らの~また夕食はスパゲティイ、になりそうな予感がしているよ~トゥットゥッ、トゥッ、トゥ。

 実にスパイシーな午後。缶コーヒーを飲みながら、全艦攻撃を聴いている。いや、現在進行形で聴いているわけではないのだが。

 カレンダーをA4サイズのJPGで出力できるアプリを使い倒しているのだが、A4サイズ(つまり210x297.5)のカレンダーを、L版サイズで印刷するという手法を思い付き、実際に印刷かけて写真立てに飾ってみた。600dpiで出力してみたのだが、案外悪くない。

 わたしは、スケジュール管理を紙ベースで行なっている。具体的には、手帳と家計簿を併用する形である。先の予定を考えすぎてげんなりするので、シフトは、当日の朝に確認すると良さそうだ。仕事を終えたら実績を家計簿の記入欄に記入する。このスタイルが私の場合だといちばん気楽である。

 毎週土曜日にシフトが必ず入っていて、金曜日に週末感がない。これは職種柄仕方ないとして、今日の話題の中からかなりいろいろな情報を仕入れられた。ここに書くのがもったいないくらいである。もったいないくらいの情報なので、ここには書かない。とりあえず、郵政三事業上場を受けて、年賀状素材が充実したなぁと。

 本年も年の瀬が近づいている。だが!

♪も~い~くつね~る~と~ク~リ~ス~マ~ス~

 今年はイベント盛りだくさんにできるだろうか。少し今年を振り返ってみたい。

 ただ、私はスケジュール管理を手帳と家計簿を併用した紙ベースで行なっているので、どちらかというと、情報収集の際に大事なこと、情報は集めることだけでは終わりではなく、どのように「いらない情報を捨てるか」という点のほうが大事であるという情報処理の基礎を紹介させていただいて、本日の出来事を手帳に記入することとし、あとは仕事のことをすべて忘れて缶コーヒーでも飲みながら好きな音楽を聴いてゆっくりしたい。

 私は明日から連休です。友人関係の再開に、年賀状がきっかけになることもある、という点を、本日の私の発言の中から紹介させていただきます。

 それでは、良い休日を!

▲このページの先頭へ戻る

end sector
このブログは事実を元に書いていますが、プライバシー保護の観点から意図的に脚色を加えています。

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記管理人メモ