珈琲店或~る

自己受容が進むように書いています。方針は『ひとの見ていないところで努力する』です。SINCE 2014.

    お知らせ
  • 2023/12/05 まだ少し先ですが、クリスマス付近と年末から年始にかけてブログのおやすみ期間を設ける予定です。
  • 2023/12/05 密林で定期おトク便ってのを注文しました。
  • 2023/12/01 上司が率先して休みを取らないと部下は休みづらいものである。

#264 協調性について

 こんばんは。

 テーマは「就職活動」。そこで、タイトルの「協調性について」です。
 察しの良い方には、上記で十分だと思います。
 まずは、大きな声であいさつするところから始められてはいかがでしょうか。
 あいさつは、仕事の基本で、大切なことなのです。

 元気なあいさつのない現場は、事故が起きやすい

と、手持ちの書籍の中からちょっとだけ引用しておきます。

 必ずと言って良いほど実用書に書かれる話題なので、数々の書籍に触れることで知見を得てください、とだけッス。
 なんとなく残念なブログ記事を見かけたのですが、直にコメントするのは(わたしが)ためらわれたので、ここに少しだけ書いておこうかと思いました^^;

 以上、今日のノート。

<<追記>>
 ウキウキな文章にはなっていないが、明日は山の日。新しい祝日です。
 祝日前夜。ブログは、好きなことを書けるのが、やっぱ、いいね!
 でわでわ^^

▲このページの先頭へ戻る